FacebookTwitter

お知らせNews

2025.10.31 事務局から

情報誌『Mネット』242号発行のお知らせ

移住連の情報誌『Mネット』242号 特集 「移住者と連帯する全国フォーラム 2025 in 北関東」が発行されました!

『Migrants Network』2025年10月号の表紙だ。メイン写真は、ブラジルのカポエイラのイベントの様子で、白いTシャツとジーンズの人が色鮮やかな旗を持ち上げ、白い服の人がビリンバウを持って笑顔で立っている。誌名は「Migrants Network」で、右上に「242号 2025.10」とある。特集は「移住者と連帯する全国フォーラム 2025 in 北関東」だ。

冊子版はこちら、PDF版はこちらからご購入いただけます。
定期購読もご利用いただけますので、こちらから詳細をご覧ください。



Mネット242号(2025/10)

-------------------

特集 移住者と連帯する全国フォーラム 2025 in 北関東

06 講演「差別と偏見に脅かされるクルド人コミュニティ」 安田浩一さん(ノンフィクションライター)

08 講演「人種差別撤廃法・条例の制定にむけて〜到達点と課題」 師岡康子さん(弁護士)

10 分科会1 入門編 / 分科会2 労働

12 分科会3 技能実習・特定技能 / 分科会4 医療・福祉・社会保障

14 分科会5 子ども・若者 / 分科会6 自治体施策

16 分科会7 人種差別・ヘイトスピーチ
17 講演「非正規滞在者の蝕まれる健康と深刻なる医療」長澤正隆さん(NPO法人北関東医療相談会 事務局長)

18 講演「外国人・民族的マイノリティと移民・難民に関する人権基本法の制定の必要性」丹羽雅雄さん(弁護士)
19 フィールドワーク〜群馬の森 朝鮮人犠牲者追悼碑跡地視察〜

20 【写真】カポエイラ・アンゴラ、懇親会 / 実行委員会より

22 〜たべて・しゃべって・いきあって〜 移民グルメ最前線! 北関東の外国人コミュニティをめぐる旅
23 北関東医療相談会(AMIGOS)外国人のための無料健康診断会
24 「在日(日系ブラジル人の”35周年”:群馬県大泉町のブラジルタウンから生まれたストーリーズ(物語)」

-------------------
03 【移住者のパイオニア 第51回】経験者の立場から「ことばのヤングケアラー」の声をすくい上げる アジズ・アフメッドさん

26 【SDGsで考える移民・難民 第24回】移民・難民を理解するために宗教を知る 三木 英
28 【国内の動き】「日本の入管収容は国際人権法違反」訴訟 一審判決報告 鈴木 雅子

30 【国外の動き】第二期トランプ政権の移民政策と人権保障の危機 南川 文里

32 【移住者と宗教】地方に暮らすベトナム人仏教徒たちの祈りの場ーお寺と地域の連携の事例ー 清藤 隆春

34 【移住者映画紹介 No.93】「声優夫婦の甘くない生活」・「ある海辺の詩人 小さなヴェニスで」 山本 薫子

35 【Roots&Routes ⑰】母性 守部(津田) 友理香

35 【書籍紹介】『移民都市』 髙谷 幸

36 子どもの強制送還に声をあげる 加藤 美和

38 【報道から考える】小山 かおる

38 移住連Photo通信

お知らせ一覧へ

入会について

寄付をする